★GW休暇のお知らせ★
2024.04.28
皆さま、こんにちは(^^)/
本日はGW休暇のお知らせです。
5月1(水)~5月6日(火)まで
GW休暇のため休業いたします。🙇💦
お車の故障や事故でお困りの際は
●安心サポートデスク
0120-024-552
または
●JAF
8139
営業している店舗のご案内は
●トヨタ自動車お客様相談センター
0800-700-7700
までお問い合わせください。
お休みはどこかへ出かけられますか?
私は一足先に山口県へ行ってきました🚙♪
角島大橋
☺
元乃隅稲成神社
時間がゆっくりと流れ自然を感じられるいい場所でした☺
GWは車の数がいつも以上に増えますので、
お出かけされる際は
十分注意してお過ごしください。(>_<)
まつの木

★au・UQイベントのお知らせ★
2024.04.11
皆さま、こんにちは(^^)/
まつの木店からお知らせです。
4月27(土)28(日)の二日間
スマホ、ケータイ料金相談会を開催いたします!
auのプロスタッフの方とスマホ、ケータイのお悩みなどなど相談にのってもらえます🎵
UQプランのお話し、機種変更、料金の見直しも可能です!
ショールームでゆっくりお話しを聞いてみませんか?
気になった方は、この機会にぜひまつの木店にいらして下さい_(._.)_
皆さまのご来店お待ちしております💖
まつの木店
0875-23-1020
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
4月に入り、新学期のスタートですね🤩
私も去年の今頃はドキドキしながら通勤していました(・・;)💦
お仕事を始めると学生の頃より一日一日が早いなと感じます。
皆様も気持ちを切り替えて一緒に頑張りましょう!!

見落とし注意!~道路標識~
2024.03.25
皆さま、こんにちは(^^)/
3月と言えば卒業シーズンですね。
卒業生の皆さんおめでとうございます🌸✨
春休みに入り、卒業旅行で遠くに行かれる方いると思います。
旅先での運転緊張しますよね((+_+))💦
はじめて通る道、見慣れない道は前後の確認に精一杯で
ナビを見ながらでも迷ってしまう事ありますよね?
気づけば、ここ一方通行だったの!? などなど
ハプニングはつきものです(笑)
そこで今回は、よく道で見かける道路標識について
おさらいも兼ねてご紹介いたします。
1つ目
【一方通行】 【指定方向外進行禁止】
この2つは簡単に言うと、
「矢印の方向へは進めますよ。矢印のない方向の道は走っちゃダメですよ。」
ということです。
ただし✋これによく似た
これ! 色が変わると意味も変わってきます。
こちらは、【左折可】です。
信号が赤でもそのまま左方向へ行くことが可能です。
2つ目
【車両通行禁止】
(一方通行の道路の出口に設置されていることが多い)
この先、車両は進入してはいけません。
この標識を見落とすと逆走になるため、違反だけでなく
事故を引き起こす原因になります( ゚Д゚)✖
3つ目
【車両通行止め】
この先すべての車両(バイクや自転車も含む)は進入してはいけません。
4つ目
【転回禁止】
大きな道を走っていて、曲がり損ねた時など
Uターンしてしまうことありませんか?
この標識には、たいてい区間の始点、終点が表示されているので見落とし注意⚠
標識とともに、道路表示もある場合が多いので、
路面もしっかりチェックしながら走行しましょう
左【転回禁止の区間の終わり】 右【転回禁止】
いかがでしたか?
普段目にしていても、詳しく知ると
「へぇ~そうだったの👀」と思うものもありますよね。
せっかくの春休み!旅先での事故、トラブル防ぎたいですよね。
もう一度交通ルールを思い出して
安全で楽しいカーライフを🚙~🌷✨

車検のご案内📢
2024.02.08
皆さま、こんにちは。
最近暖かい日が増え、少しずつ春が近づいているなと感じています。🌼
車検が多いと言われている3月が近づき、
だんだんご予約が埋まってきております。(>_<)
今回は、車検についてのご案内です。
📌車検とは?
・車が保安基準を満たしているかを検査する制度✔
・車の各機能が正常に作動するか、排気ガス規定を満たしているかなど
安全性や公害防止性能をチェックします✔
📌車検の有効期間の確認方法
・車に貼ってある車検ステッカーで確認
・車検証で確認
【有効期間の満了する日】
📌車検に必要な書類
・車検証
・自賠責保険証
📌車検のかかる時間
ざっくり1時間程度で完了します🔧
ネッツトヨタ高松では、クイック車検といい
お客様が1時間お待ちになっている間に検査を行うことが出来ます。
なので交換が必要なものがあれば、立ち合いでご説明をさせて頂けます📝
📌車検のご予約について
ご予約は満了日の1ヶ月前よりできます!
ですので、まだ車検まで2,3ヶ月あるから予約は早いかな❔
と思わず!
ご都合のいいお日にちが決まり次第ご連絡頂いて大丈夫です🙆
皆さまも車検の時期を確認しておきましょう(´ー`*)ウンウン
車検どうしようかな?
どのくらいで検査できるのかな?
など、お悩みの方はお気軽にご連絡くださいね📞
まつの木店
0875ー23ー1020

4ページ(全32ページ中)