法定点検って必要??🚗🔨
2024.02.05
皆様こんにちはヽ(^o^)丿
もみの木店です🌲
本日は皆様によく聞かれる
「法定12カ月点検って絶対必要??」に
お答えいたします🚗✨
まず、法定点検とは
車が故障なく快適に走行できるよう
車の状態を細かく確認する点検のことで、
道路運送車両法第48条によって
受検が義務付けられています💡
ただし車検と違い、
法定点検を受けないことによる罰則や罰金はありませんが
受けておけば不備や故障による事故やトラブルを
未然に防ぐことが可能です(=゚ω゚)ノ
✔法定点検と車検の違い
法定点検:本来の走行性能を維持し、故障や不具合を確かめる検査
車検:車が保安基準を満たしているかを確かめる検査
車検で考慮される保安基準は
道路運送車両法によって定められています🚔
車検ではこれらの基準を満たしていなければ
車検を通すことができません🙅⚠
✔罰則の有無
法定点検は道路運送車両法により
定められた運転者の義務ですが
自家用車の法定点検をしなくても
罰則や罰金はありません(事業用車両は別)
法定点検には罰則はないものの、
運転者や車に乗る家族や友人のためにも
積極的に受検することが好ましいといえます(@_@)!
もちろん、車検は受けないと
罰則があるので注意してくださいね(+o+)⚠⚠
✔法定点検を受検するメリット
・車のトラブルを未然に防げる
・事故で運転者の責任が軽減される可能性がある
・故障時に保証が受けられる可能性がある
・査定価格が上がる可能性がある
・車検時に修理代や交換部品代など一気に費用がかからない
✔法定点検に期限はあるの??
法定点検は車検と違い、
明確な期限がありません🙅
ただ時期を大幅に過ぎてしまうと
その時期に点検をする意味が薄れてしまうので
1か月前後を目安に受けることを
おすすめします( ˘ω˘ )✨
✔法定点検で必要なもの
法定点検で必要なものは
車検証と法定点検費用です!
ネッツトヨタ高松では
コンパクトクラス ¥8,800
ミディアムクラス ¥8,800
ラージクラス ¥9,900
RVクラス ¥11,000
が法定点検費用とさせていただいております☺
また、法定点検と同時に洗車のほうも
させていただきますので大変お得となっております🚗✨
いかがでしたか??
車検以外に愛車の
メンテナンスをされていない方、
ご自身の為にも周りの為にも
ぜひ愛車の点検入庫をご検討くださいませ☺
法定点検ではお車のサイズにもよりますが
約1時間~1時間30分ほどお時間をいただきます⌚
完全予約制となりますので
もみの木店🌲0877-49-5411まで
ご連絡をお待ちしております☺

🚙エンジンのトリートメント✨
2024.02.02
みなさま、こんにちは🥰
2024年もマロニエ店は
元気に営業しております🚙💕
本日のブログは
私が個人的に激推ししている商品
MT-10 EFFI
-エムティーテン エフィ-
についてご紹介したいと思います🤩
私も最初はどういった商品なのか分からず、
お客様にお勧めする際は
営業さんにお願いしていました💦
いざ自分で勉強してみると、
こんなええこと尽くしの商品あるん!?
とびっくりしてしまいました🤤笑
勉強してすぐ自分の新車にも
注入したくらいです🤣
MT-10はエンジンオイルの添加剤で、
簡単に言うとエンジンのトリートメントです✨
エンジン内部に被膜つくることで
エンジン内部の金属同士の摩擦を軽減します🤩
摩擦を軽減することによって
エンジンを保護出来ると同時に
静かでスムーズな走行を可能にします🚘
どういうお車にお勧めなのか…
色々と調べてみた結果、
どんな車にもお勧めできる🤩!
ということに気づきました⭐
💛新しいお車・長年乗っているお車💛
新しいお車は、まだエンジンが綺麗なうちに
保護することができます🥰
長年乗られているお車でも、
エンジン音の軽減や
エンジンが軽くなるという効果が見込めます⭐
💛ふだん沢山距離を走るお車💛
たくさん距離を走る分、
エンジンの使用頻度も多くなるため
劣化しやすくなります💦
MT-10でエンジンを保護しましょう🎵
💛乗る頻度や距離が少ないお車💛
あまり乗らないお車や、走行距離が
短いお車はドライスタート※
が起きる可能性が高いので
その際にエンジンが傷むことを防げます🥰
※ドライスタートとは
エンジン各部にほとんどオイルが残らない状態で
エンジンを始動した際に起こる現象です!
通常運転時はオイルがエンジン各部に
行き渡り、潤滑の役割を果たしておりますが、
走行せずに一週間もすれば重力により
オイルは下部に落ちてしまいます😢
その状態でエンジンをかけると起きるのが
ドライスタートで、エンジンを傷める原因となります🤮
💛ハイブリッド車💛
💛アイドリングストップ車💛
エンジン内部が冷えやすい状態でもMT-10なら
しっかり被膜を作り劣化防止ができます🥰
このように、どんなお車にも
イチオシできる優れものなんです💓
さ・ら・に!!!
MT-10は一度の添加で
効果は20,000km持ちます!
オイル交換のたびに注入する必要がないので
長い目で見るとコスパも抜群💓
通常価格¥6,380のところ、、
ネッツトヨタ高松特別価格
¥5,000で添加できます🚙💛
お車を長く大事に乗られたい方
みなさまに心からおすすめします💓
ショールームの各机の上や
ブラックボードに詳細を書いておりますので
ご来店いただいた際はぜひご覧ください🥰
気になるな~してみたいな~
という方もスタッフまでお気軽に
お声がけください💓
🌴新型BZ4Xがついにやしの木店へ🌴
2024.01.29
皆さまこんにちは🌞
いつもやしの木店のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
最近は肌寒くなってきました。
体調を崩さないように
くれぐれもお気をつけて下さいね!!!
これまでにない
愉しさ、走りの魅力、安心安全
を追求した電気自動車「BZ4X」
「BZ4X」は乗車定員5名のSUVです。
「BZ4X」のデザイン
なめらかで伸びやかなデザイン
洗練と追力が融合したフロント&リアデザイン
が印象的❢❢
普段の街乗りにも、休日のアウトドアにも
どちらにも映える外装が魅力です✨
また電池パックの最適配置により
低重心で広々とした室内空間を実現しました。
広くてシンプルな内装とテクノロジーな装備は
使いやすさと居心地の良さを両立しています。
ボディーカラーはモノトーン6色、
ツートン5色の全11色と
豊富なカラーをご用意しています。
インテリアカラーはライトグレーと、ブラックの2色
から選ぶことが出来ます!!!
今回紹介した内容をより詳しく知りたい方は、
ネッツトヨタ高松 やしの木店へ
皆様からの、「ご相談、お問合せ」を
お待ちしております。
🌴やしの木店 087-882-7121🌴
制作
やしの木店 営業久保、安井

ヤリス・ヤリスクロス一部改良!
2024.01.29
こんにちは!
もみの木店です🌲
日によって暖かかったり寒かったり、、
寒暖差で体調崩されている方はいませんか?(>_<)💧💧
毎年1~3月といえば新生活に向けて新しい車をお探しの方が増える時期です🚗✨
車は必要だけどどんな車を買おうか悩まれている方も多いはず...!
そこで!
今回は2024年1月17日にマイナーチェンジされた
大人気車種の1つであるヤリス・ヤリスクロスについて徹底解説いたします!🔥
今回はヤリスクロスの魅力をたっぷりお伝えいたします。
ボディカラー
ボディカラーに新色が登場しました!
✨新色✨マッシブグレー
VOXYやカローラクロスにも採用されており
大人気なカラーです💙
その他のボディカラーは
【モノトーン】
・プラチナホワイトマイカ
・シルバーメタリック
・ブラックマイカ
・センシュアルレッドマイカ
・ベージュ
・グレイッシュブルー
【ツートーン】
・ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ
・ブラックマイカ×センシュアルレッドマイカ
・ブラックマイカ×ベージュ
・ブラックマイカ×マッシブグレー
の全11色となっております!
内装色
ヤリスクロスの内装色は、ブラック基調ですが
Zグレード以上で特別なカラーも選択できるようになりました!
↑
こちらは、Z“adventure”のサドルタンのみの設定色で
シートにサドルタンという明るいブラウンが設定され温かみのあるカラー💕
合成皮革が他にはない高級感があります!
↑
またこちらは、Zグレードでカーキというカラーです。
Zグレードではブラック、カーキの2色からお好きな色を選択することができます!
マルチインフォメーションディスプレイ
↑
✨NEW✨
↑
以前のバージョン
メーター部が
以前の4.2インチから7インチのマルチディスプレイに!
画像で見比べてみるとよりスタイリッシュな印象に変化したのがわかります✨
外装
フェイスデザインが
よりSUVらしく力強い印象に変わりました!
安全機能
ヤリスクロスは全グレードに次世代の予防安全安全パッケージ
『Toyota Safety Sence』を標準装備しています。
交差点での出会い頭持の、車やバイクなど広い検出対象範囲で、
衝突回避または被害軽減する
↓
『プリクラッシュセーフティ』
高速道路のクルージング(一定のスピードで走行)をサポートする
↓
『レーントレーシングサポート』
ついていくをサポートする
↓
『レーダークルーズコントロール』
夜間の見やすさをサポートする
↓
『アダプティブハイビームシステム』
標識の見逃し防止をサポートする
↓
『ロードサインアシスト』
などがあります!
各グレードの安全装備の違いは
WEBカタログまたは店頭にて丁寧にご説明させていただきます<m(__)m>💕
見た目のスタイリッシュさだけではなく
内装のデザインにもこだわり
どんな場所でも快適なドライブを楽しむことができる
コンパクトSUV✨
老若男女に大人気なヤリスクロス!
順次各店舗に試乗車をご準備させていただく予定となっておりますので
みなさまお楽しみに…💗

30ページ(全151ページ中)