どんな秋?
2021.11.05
皆さんこんにちは!
最近サラダにちりめんじゃこをこれでもか!とかけて食べることと
ルイボスティーを飲むことが日課になっています!大西です☆
日中はぽかぽか陽気ですが、朝晩はきりっと冷たい
まさに秋!という毎日が続いていますね☆
秋と言えば、読書の秋、紅葉の秋…
大西は断然食欲の秋です!
クリにリンゴにさつまいも!魚も野菜もおいしいです!
お腹いっぱい秋のごちそうを味わいたい!!
そんな大西の願いをかなえるイベントが、先日高松のホテルで行われたのです…
キラキラ輝くスイーツたち!!
1枚目の写真で飾られていたスイーツたちはディスプレイで、実際はコース式で提供されます
次々出てくる…
お腹いっぱい秋を味わい尽くしました♡
しかし
素敵な空間で美味しいスイーツを食べるとなかなかのお金がかかります…
ひええ。少し節約生活しないとです。
皆様も、趣味を楽しみたいとき、ほかの出費で見直せるところないかなぁと思う事ありませんか?
そんなあなたにご提案です!
月々の携帯料金がご自身にあった料金プランになっているか、診断してみませんか?
まつの木店では先日からUQモバイルの取り扱いも開始されました!
ネッツトヨタ独自の割引もございますので、ぜひ点検やオイル交換の待ち時間の間に料金診断を行ってみてはいかがでしょうか?
まつの木店に来店された際は、ぜひスタッフにお声掛けくださいね(/・ω・)/
また更新します☆
大西のひとり言
最近コロナも落ち着いてきて、色々な場所に人が増えてきた感じがします。
これからも感染予防をしっかりしていきたいです!
先日塩江のソフトクリームを食べました。外で食べたら、4口目までは美味しかったけれど、そのあと寒すぎて、知覚過敏と闘いながら高速で食べました。

スタッドレスタイヤ販売開始⛄❄
2021.11.01
皆様こんにちは(*^-^*)💗
本日はスタッドレスタイヤについて
ご紹介いたします🥰
ってまさか、
雪が滅多に降らない地域だから
スタッドレスタイヤは必要ないと思いませんでした??
それは大間違いです(◞‸◟)
普段は雪が降らない香川県でも
毎年数日は軽く雪が積もったり、
地面が凍結する日が多々ありますよね⛄
凍結した地面をノーマルタイヤで走行するのは
本当に危険なんです💦
止まりたいときに止まれなかったり、
スリップして思いがけない方向に進んだり、
事故でも起こしたら大変ですよね💦
スタッドレスタイヤだから安心だと思って
安全運転を怠ったらいけませんが、
それでもノーマルタイヤよりはリスクが減ります
当店も毎年この時期になると
大勢のお客様がスタッドレスタイヤへの履き替えに
お越しくださいます🥰
備えあればうれいなしですね👯
ネッツトヨタ高松では
ヤリスクラスで5万円から販売しております🚗
※車種やタイヤサイズ、ホイル付き等により
お値段が変わります
気になる方は
ぜひお電話お待ちしております(*^-^*)💗
もみの木店☎0877-49-5411

知っていますか??MT-10
2021.10.29
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。
初ブログを担当させていただきます新人営業スタッフの脇 万宙です。
最近昼夜の寒暖差が激しくなってきてますね。。。
くれぐれもお体には気をつけて、クリスマスやお正月を迎えましょうね🎄🎍
さて寒くなってきたということで、私がおすすめする商品はMT-10です。
こちらおクルマのトリートメントと言われており、エンジンオイルに添加するだけでエンジン内部をなめらかにします。☆彡
MT-10のメリットは、、、
・エンジン音が静かになる
・金属同士の摩擦抵抗により燃費向上
・※ドライスタートからエンジンを守ります
※オイルがほとんど残っていない状態のことで、エンジンを始動させたときに発生する現象。
自然とオイルがポンプに戻っていくためにおこるが、これがエンジンの寿命を縮める原因
一度入れていただくと効果はなんと2万キロ!!!
長期間効果が持続するので、経済的ですね。
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。
車にもお財布にも優しい🚗
2021.10.26
皆さま、こんにちは🌞
10月もあと少し!!
31日にハロウィンparty🎃を
考えている方もいるのでは
ないでしょうか?
今回は、”MT10 EFFI”を
紹介させて頂きます🚗
やしの木店で点検を受けている方は、
一度はご説明させて頂いているのでは
ないでしょうか??
沢山のお客様に大変ご好評を頂いている
”MT10 EFFI”
簡単にご説明いたします。
エンジンに入れるだけで
エンジン内部の金属面に被膜を作り
ドライスタートからエンジンを守ります💓
では!!ドライスタートとは??
エンジン回転中はオイルが
オイルパンからエンジン各部に運ばれ
潤滑油の役割を果たします。
エンジン停止後は
オイルが下部のオイルパンに戻ります。
この状態でエンジンを始動すると
一瞬オイルが不足した状態で金属面が
擦れ合います。
これがドライスタートです!!
そこで”MT10 EFFI”を入れることで
エンジンの金属表面を改善して、
滑らかになり
ドライスタートからエンジンを守ると共に
騒音低減!!
レスポンス向上!!
にもなります🌟
入れる目安ですが
一般的なオイル添加剤は
オイル交換ごとにしますが
このMT10は
約20,000㎞毎走行を
オススメしています✨
一度入れれば5~6年効果が持続し
価格はなんと!!
1本¥5,000(税込)
5年で20,000㎞走行の場合
1年に換算すると・・・
なんと!!¥1,000
とても経済的✨
エンジン音や振動が減少し
快適で車にもお財布にも優しい
”MT10 EFFI”
ぜひ!!お試し下さい💓
(新人1年目の酒井くん!)
🌴やしの木店🌴

85ページ(全149ページ中)