☔梅雨の時期です☔
2023.06.09
皆様、お久しぶりです。
雨が続くジメジメ日が増えておりますね。
最近まで急性胃腸炎で苦しみもだえておりました、Mです( ;∀;)
あ、拾ったモノを食べてはいませぬので💦
体調管理を改めて、ちゃんとしないとお~と、痛感致しました。
皆様もお気を付け下さいませ(*´Д`)
そして、忘れちゃいけない、マイカーの体調管理🚘
そう、メンテナンスも一緒にいかがでしょうか?
この時期にぴったりな『撥水ガラスコーティング』✨
お値段2200円で約半年持続~!(^^)!
メンテナンスパスポート加入で、なんと半額のお値段で
できちゃいます💗
さらにもっと視界が360度見えたいあなたには、、
「SKATO360』✨✨がオススメ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お値段8580円で少しかかっちゃいますが。
突然のスコールなんて、弾き飛ばしちゃう!!
しかも持続が約二年も!
その上、半年ごとにメンテすれば、一面500円で
できちゃいます(≧▽≦)きゃあ~
梅雨の時期は、いつもより視界が見えにくいので
少しでも皆様の、快適な運転のサポートになりますよう
マロニエ店一同ご来店をお待ちしております(^O^)/

🌸ついに開花しました🌸
2023.05.08
みなさん、こんにちは☺
GWは満喫されましたか❔❔
私はお家大好きなゴリゴリのインドア派🏡なので
家族からご飯の誘いがあった日以外は
お家でずっとゲームをしていました(笑)
最近はゼルダの伝説の新作が出るまでの繋ぎで
モンスターハンターをやり込んでいます😂
ですので、みなさんのGWの楽しい思い出があれば
ぜひ聞かせてくださいね(`・ω・´)b✨(笑)
マロニエ店は5月から新メンバーも増え、
今日も元気に営業中です⭐⭐
何かお車のことでお困りのことがあれば
お気軽にご連絡ください☺
オイル交換や、車検または修理のお見積り、
点検などは、事前にご予約いただきますと
スムーズにご対応できるかと思います⭐
そして、今日のブログは
全く車関係のことではないのですが…😂
以前、ブログでご紹介したマロニエの木
覚えていらっしゃいますか☺??
実は連休前から少しずつ蕾が開いていて、
連休明けには可愛いピンクの花が
たくさん咲いていました(*'ω'*)🌸🌸
車の上にピンクの花びらが落ちて
なんだかオシャレな感じに?(笑)
この写真の時には前日の雨で少し散ってしまったので
満開の状態ではありませんが、
それでもまだ一生懸命に咲いていました🥰
咲かない年もあったので、実はレアなのかも・・・?
満開の時期は過ぎてしまいましたが、
ぜひ今のうちにご覧ください🌸🌸
マロニエ店 石田

✨待ちに待ったGW✨
2023.04.28
みなさんこんにちは(*´▽`*)
最近は日中がかなり気温も高くて
暑い日が続いていますね💦
私も仕事中に動き回っていると汗だくになります😅
体調にはくれぐれもお気を付け下さい🌟
そして、もうすぐ皆さんお待ちかねの
GW-ゴールデンウィーク-ですね💗💗
みなさまお出かけのご予定はございますか??🌟
遠出される前にタイヤの空気圧の調整など、
気になることがございましたら
お気軽にご連絡くださいませ☺
そして、GW中の営業についてお知らせいたします✨
ネッツトヨタ高松(株)は
5/1(月)~5/5(金)まで
ゴールデンウイーク休暇となります💦💦
大変ご不便をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします😿
もし上記の期間内にお車の故障や事故でお困りの際は、
JAF#8139
営業している店舗のご案内は
トヨタ自動車お客様相談センター
0800-700-7700
をご利用ください。
事故やケガがないことが一番ですので、
連休中のお出かけはくれぐれも
安全運転でお気をつけていってらっしゃいませ🌟
またゴールデンウイーク明けに
お会いいたしましょう(*´▽`*)💗💗
マロニエ店 石田

🌳マロニエの木🌳をご存知ですか?
2023.04.14
みなさまこんにちは☺
最近はかなり暖かくなってきて、
服装に迷う季節になりましたね✨
私は今くらいの気温がちょうどいいので、
夏が来るのが怖いです…😿☀
さて、そんな春の訪れを感じる今日この頃ですが、
今日はマロニエ店にある木🌳について
ご紹介したいと思います🌸
その名も 「 🌳マロニエの木🌳 」
正直私はこの会社に入社するまで、
マロニエの木というものを知りませんでした💦
ここでマロニエの木について簡単なご紹介をします💛
🌳トチノキ科の落葉高木。
ヨーロッパ各地に名木や並木が多く、
パリのシャンゼリゼにある街路樹はあまりにも有名だが、
それらは16世紀以降、人為的に植栽されたものであり、
原産地はギリシャ北部(旧マケドニア)及びブルガリア付近。
🌳葉は5~7枚の小葉が集まって大きな手のひら状になり、
中央の葉が最も大きい。トチノキよりも小さいが、
縁のギザギザはより粗くて大きい。
🌳花期は5~6月で、赤い模様の入った白い4弁花が
ピラミッド状に集まって上向きに咲く。花序の長さは18~30センチほど。
完全にネットを参照した情報ですが💦(笑)
マロニエ店にご来店いただいたことがある方でも、
そんな木どこにあるん(´・ω・)??
と思われる方もいらっしゃいますよね(゜ω゜)
実は、中古車展示場の端っこに
こっそりと植わっているんです✨🌳✨
これは確かに気付きにくいかもしれませんね(笑)
お気付きの方はいらっしゃいましたか☺?
そんなマロニエの木に、いま蕾が出始めているんです❀❀
いつも中古車をキレイに並べてくれている渡辺部長が
受付の先輩スタッフさんに教えて下さったので、
さっそく私がブログに載せさせていただきました('ω')♡
5~6月が花期ということなので、
これからが見どころです!🌸🌸
ピンクの可愛らしいお花が咲くそうなので、
ご来店いただいた際はぜひご覧になってください🥺♥
(マロニエの木だけ見に来て頂いてもOKです👌笑)
マロニエの木がある場所には
たくさんの中古車も取り揃えておりますので、
ご来店の際はぜひそちらもご覧くださいませ🤗💛
マロニエ店 石田
7ページ(全20ページ中)