春の運転で気をつけたい3つのポイント🚘🌸❕❕
2022.04.04
皆様、こんにちは!
新年度になり、すっかり春の陽気ですね🌸♡
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
この時期、環境が変わる方も多いと思いますので
体調には気をつけてお過ごしくださいませ。
春の過ごしやすい気候になると外出をする機会も増えてきますよね。
しかし行動範囲が広がる春だからこそ、車の運転には注意が必要です⚠⚠
🌸春の運転の注意点① 居眠り運転🌸
春はポカポカ陽気につられて、ついウトウトしてしまいます...😪💤
しかし❕❕ 居眠り運転は絶対ダメです!!!
少しでも疲労や眠気を感じたら、
窓を開けたり、ガムを嚙んだりして気分転換をしましょう🍃
🌸春の運転の注意点② 飲酒運転🌸
お花見など季節特有のイベントが多く
自然とお酒を飲む機会が増えやすいのも春の特徴です。🍺🌸
自分が飲んでいなくても、飲酒運転が疑われる車を見つけた際には
距離を取り、巻き込まれないように注意しましょう!
🌸春の運転の注意点③ 初心者・観光ドライバー🌸
春になると、運転免許を取得したばかりの初心者ドライバーが増えます🚘🔰
新車やレンタカーといった慣れない車で運転する方への配慮も必要です。
また、暖かくなると観光客の県外ナンバーの車にも注意が必要です。
走り慣れている道でも、いきなり人が道に飛び出してくる可能性もあります。
春はドライブに適した絶好の季節です。
思わぬ事故で加害者・被害者にならない為にも
『思いやり』の気持ちを持って運転しましょう!💗
マイレージ点検って??🚗🔧
2022.03.28
皆様こんにちは(*^-^*)
先日のauイベントですが
おかげさまで大盛況でした🥰
お越しいただいたお客様、
誠にありがとうございました💗💗
大人気すぎて今回ご予約を断念されたお客様(◞‸◟)!
次回のイベントの開催日程が決まり次第
すぐお知らせしますね🥰
さて本日のお題は「点検」
車を所有する限り、決められた期間に車検をしないといけないことは
皆さんご存知だと思いますが更に細かい頻度として
マイレージ点検や12か月点検を受けることができます(#^.^#)
当社の点検整備は
新車無料1・6か月点検、マイレージ点検、12か月点検の4種類ございます✨
そこで本日は「マイレージ点検」について
ご紹介いたします🥰
✔点検の必要性・メリット
定期的なメンテナンスを受けることにより
車の状態を知ることができ、どこの部品がどれくらい消耗しているかなど
把握できるようになり交換が必要とされた部品は
早々に交換できて安心です(*^-^*)✨
また、普段から定期的に車のメンテナンスをしておけば
車検時に消耗部品や交換部品を一度に交換せずに済むことにより
料金が高くならずに出費を分散させることができます💰
✔マイレージ点検って??
マイレージ点検とは半年ごとの点検のことです🥰
ドライバー自身が車の状態をチェックし
最適な状態を保つために行わなくてはならないのが
「日常点検」です!
マイレージ点検はその「日常点検」の項目を
整備のプロがしっかりとサポートし
安心して使用いただくための点検です🚗🔧
✔マイレージ点検の整備内容って??
当社が行っているマイレージ点検の
整備項目はこちら!
点検整備料金は
スモール・ミディアムサイズ¥3,300
ラージサイズ¥4,400
RV車¥5,500
でございます(^O^)/
点検のお客様は水洗い洗車(オプションにてコーティング)を
させていただきますのでかなりお得です(;O;)✨
車は走る凶器🔪⚡⚡ですから
定期的に点検整備で不安要素をなくして
安心安全なカーライフを送りましょう🥰
ご予約はこちら☎0877-49-5411
無料洗車のお知らせ.。o○
2022.03.22
皆様、こんにちは!
もう3月も後半ですね!
最近わたしはもうすぐお花見の時期なので
開花情報をみながらワクワクしています🌸💗”
前回のブログで『花粉』のお話をしましたが
皆様の大切な愛車も花粉まみれで汚れている、、、(;O;)
ということはありませんか❓❓❓
ネッツトヨタ高松では
定期的に点検でご入庫してくださっている
(メンテナンスパスポートご加入の)方に
無料で洗車をさせていただきます!🚘.o○
拭きあげのみ専用タオルを用意してありますので
お客様にてお願いしております。
※3月は点検のお客様で大変込み合っていますので
事前に洗車のご予約をお取りいただけると助かります(◞‸◟)♥
自分の車が無料洗車の対象かわからない…
という方がいらっしゃいましたら
車種とお車のナンバーですぐに調べることが可能ですので
お気軽にお電話ください(^O^)/
新年度までに車も綺麗にお手入れしましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
【ネッツトヨタ高松 もみの木店 TEL☎0877-49-5411】
そして最後に!!今週末のauイベントのお知らせです🚩
毎回大好評のauイベントが
3月26日(土)、3月27日(日)の2日間で開催します💖
当日車の点検のお日にちと被っているお客様も
いつも点検、オイル交換などでご入庫いただいているお客様も
はじめましてのお客様もどなたでも
参加できます!!!
ご来店特典もご用意しておりますので
ぜひお越しください💗💗
車にも花粉対策⚠⚠
2022.03.14
皆様こんにちは(#^.^#)
段々と気温も暖かくなり
とても過ごしやすい季節になりました🌸
ですが春になると気になるのが花粉。
それに加えて、最近一段と黄砂も多くなりました😱
皆さんのお車にも花粉や黄砂が付着して
ボディがザラザラになっている方も多いのではないでしょうか??
花粉や黄砂がボディに付着すると
ボディに傷がつくのはもちろんのこと、
水分を含むと腐食や歪み・シミの原因になることも
あるんです(◞‸◟)💔
そこで本日は花粉や黄砂で汚れた車のお手入れについて
ご紹介いたします(*^-^*)
大切なお車に花粉や黄砂が積もって
一刻も早く取り除きたいお気持ちは分かりますが・・・
✔乾いたタオルでゴシゴシ拭く!
✔花粉や黄砂が付着したままコーティング剤をかける!
上記はNG行動です⚡⚡
どちらもボディに花粉・黄砂を擦りこんでいることと同じですので
細かな傷がつく可能性が高いです💦
花粉・黄砂が付着した場合はなるべく早く、
✔高圧洗浄での洗車
✔洗車後にコーティング
が最も効果的です👯
花粉や黄砂に夜露や朝露、雨が含むと
以外とボディにこびりつくことが多いので
高圧洗浄でこびりついた汚れを落としてから
コーティング剤を使ってボディの表面を
保護しましょう(*^-^*)✨
しかし自分でコーティングをするのは大変ですよね(;O;)
安心してください💗
大切なお車のボディのコーティングは
🚗ネッツトヨタ高松🚗にお任せください!
ヤリス・アクアサイズだと
ボディコーティングが¥2,200より施工可能です✨
(メンテナンスパックご加入者の方の場合)
お値段はコーティングの種類とお車のサイズによって
異なりますので気になられた方はお電話にて
お問い合わせをお待ちしております🥰
花粉・黄砂にも負けずに
綺麗な愛車と共に新生活を迎えましょう💕
もみの木店☎0877-49-5411
37ページ(全66ページ中)

