ボチボチ咲き始めていますよ~
2019.07.14
梅雨とは思えぬ晴天が続き
ヒマワリが開花し始めています。
60cmサイズから開花スタートしましたが、一番奥の200cmサイズに至っては
脚立を立てても届かず様子が解りません(汗)
そんな中
200cmサイズの数本に脇芽が発生
取ってしまった方がメインの花が大きくなるのと形も良くなるらしいですが
この際どんな風になるのか見たいのでそのまま放置します(貧乏性)
最近商売の話が無いので一つだけお知らせ
8/1よりタイヤの値上がりが有ります(3%UP)ので早めの交換をお勧めしております。
消耗品と呼ばれるものは何事も早目に処置する事が安心に繋がります。
パンチ

どんどん成長中(汗)
2019.07.07
ようやく6/26に梅雨入りしたものの、豪雨災害も出ましたね。被害に合われた方お見舞い申し上げます。
そんな中、まつの木店のヒマワリですが、どんどん伸びております。
支柱を立てて倒れない様に結ぼうとしましたが背が高くて大変です(脚立が転がってますね)
つぼみの方もどんどん成長中です。
どうやら待ち遠しく思って居るのは私以外に
ミツバチさんも同じみたいですね(笑)
パンチ

お~い、梅雨前線や~い・・・・・・・
2019.06.23
まつの木店、自動ドア右にヒマワリがお出迎え(笑)
本物のヒマワリの方はどんどん大きくなって居ますが開花はまだまだ先です。
それにしても一体何時になったら梅雨入りするのでしょう???
太平洋高気圧様・・・・・頑張って下さい!梅雨前線が北上出来ませんので(汗)
本当は晴れてる方が良いのですが、そうは言ってられませんので
皆さんで高気圧を応援しましょう!!
6月の土日はもう一回あります、目標まであと少しスタッフも頑張って下さい・・・・・。
パンチ

この土曜日は大雨と強風でしたね
2019.06.16
梅雨入りの気配の無い四国地方ですが(汗)久しぶりのまとまり過ぎた雨でした。
おまけに風が強くて丹精込めて?育てているヒマワリが大変な事になっていました・・・・
仕事も終わり、帰ろうかなと思って花壇を見たら、ヒマワリ全員が強風の為に斜めにダウンしてました。
コレはまずいと思い用意はしていた支柱を急遽立てて補正しました。
間の悪い事に結構な量の雨の中で作業してびしょ濡れに。
2mくらい伸びるらしいのでこれからますます風の影響を受けますね、
注意しなくては。
パンチ

27ページ(全32ページ中)