夏季休暇のお知らせ_(._.)_
2024.08.10
皆さま、こんにちは🎐
夏休みに入り、いろんな所で花火大会が行われていますね🎆✨
夜でもムシムシしていて、気温も高いので
水分を取りながら楽しんでくださいね😰
本日は夏季休暇のお知らせです。
8月11(日)~ 8月16(金)まで
夏季休暇の為休業いたします<(_ _)>💦
お車の故障や事故でお困りの際は
●安心サポートデスク
0120-024-552
または
●JAF
8139
営業している店舗のご案内は
●トヨタ自動車お客様相談センター
0800-700-7700
までお問い合わせください。
☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆
最近夕暮れの空がとても綺麗で、ついパシャパシャと写真を撮ってしまいます📸
とても綺麗ですよね💖
ぼーっとずっと見ていられます(´Д⊂ヽ.。o○
皆さまはお盆休み楽しみな予定はありますか?
お盆は人の数が増えますので、
熱中症だけでなく密室でのコロナ感染にも注意してお過ごしくださいね🤧
まつの木
夏季休暇のお知らせ🌷
2024.08.05
皆さまいつもやしの木店のブログを
ご覧いただきありがとうございます💓
連日の猛暑で外出するのも一苦労ですよね……🌞💦
日焼け対策と水分補給を忘れず
楽しい思い出をたくさん作ってくださいね🚗
本日は夏季休暇のお知らせです🌼
2024年8月11日(日)~8月16日(金)
誠に勝手ながら上記の期間を休業させて頂きます.
お車の故障・事故でお困りの際は
JAF:0570-00-8139
または短縮ダイヤル
#8139(ハイ!サンキュー!)
をご利用下さい🚗
8月12日(土)からは通常営業となります。
お客様にはお迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します😊
🌴やしの木店🌴
087-882-7121
夏季休暇のお知らせ🍉
2024.08.04
こんにちは ( ◠‿◠ ) ♥"
ネッツトヨタ高松 もみの木店です!
8月に入り、お盆休みまでもうすぐですね!
今年のお盆休みは最大9連休!という方も多いのではないでしょうか?
羨ましいかぎりです…😂♥
さて、本日はネッツトヨタ高松の夏季休暇のお知らせです🍉✨
8/11(日)~16(金)までの6日間
夏季休暇をいただきます。
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
8/17(土)9:00より通常営業いたします。
上記期間中に万が一、お車の故障や事故でお困りの際は
☎0120-024-552(安心サポートデスク)
もしくは
☎♯8139(JAF)
営業している店舗のご案内は
☎0800-700-7700(トヨタ自動車お客様センター)
までお問い合わせください。
.
.
.
もしも車屋さんが長期休業中、
事故に遭ったらどのようにすればいいのでしょうか?
↓
⚡🚘事故に遭った時の対処法🚘⚡
(優先順)
①けが人の救護《救急車は119番》
②二次災害の防止
ご自身や車を安全な場所へ移動させる
③警察への連絡《110番》
④相手への確認
⑤加入中の保険会社に連絡
🐼保険会社ごとの事故受付電話番号はこちら↓🐼
☎0120-119-110(東京海上日動)
☎0120-024-024(あいおいニッセイ同和損保)
☎0120-258-365(三井住友海上)
☎0120-256-110(損保ジャパン)
夜間・休日問わず24時間・365日対応✨
この機会にご自身が加入している保険会社がどこなのか調べてみてください🧐🔍
お盆明けみなさまとお会いできるのを楽しみにしております♡
楽しい夏をお過ごしください🎇🙈💕
猛暑注意🔥夏の車内で放置すると危険な物リスト⚠
2024.07.29
皆様こんにちはヽ(^o^)丿
もみの木店です🌲
毎日厳しい暑さが続いていますね
水分補給はしっかりと、
また休めるときはしっかり休んで
しんどいときには無理をせず、
猛暑を乗り切りましょう🔥
最近ではいろんな暑さ対策グッズが
販売されているのでチェックしてみるのも
良いですね🧐
また周りの小さなお子様や
お年寄りの方も気にかけてあげましょう😖
車のエアコンの効きが悪い方は
お早めに当店までご連絡くださいませ🚗🔨
さて!本日の本題はこちら!
毎年夏になるともみの木店ブログで警告していますが、
⚠夏の車内に置き忘れてはいけない物6つ⚠
①精密機器(スマホ・タブレット・パソコン)
精密機器のバッテリーであるリチウムイオン電池は
直射日光や高温多湿に弱く最悪の場合は
発火する恐れがあります⚠
②乾電池
乾電池を車内に置いておくと
液漏れや発火の可能性gあります⚠
③ライター・ガスボンベ・スプレー
高温の車内にガスが入ったものを放置すると
爆発する危険があります⚠
④炭酸飲料水
ペットボトルでも缶の炭酸飲料でも
高温の車内に放置すると内部の空気が
膨張して爆発する可能性があります⚠
⑤プラスチック製品
プラスチック製品を高温のダッシュボードに
置いておくと溶けてしまう危険性があります⚠
⑥メガネ・水入りのペットボトル
収れん火災の危険があります⚠
収れん火災とはレンズなどに太陽光が
一点集中して起こる火災のことです🔥
いかがでしたか??
もしものことが起こった場合、
「知らなかった!」では済まされないので
車を所有するからには上記のことにも
じゅうぶん注意しましょう😖
それではまた来週(T_T)/~~~
20ページ(全152ページ中)

