プレミアムなカーライフを🚗✨
2022.06.06
皆さまこんにちは!
いつもやしの木店ブログを
読んでいただきありがとうございます🌼
今回ブログを担当させていただきますYです✨🐰
5月より旧フラワー店から
やしの木店に異動となりました。
2年目のフレッシュさを活かして
明るさと笑顔を忘れずに!
やしの木店でも頑張りたいと思っています🌷
これからちょこちょこやしの木店ブログに
登場するかと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします😊💓
6月に入り少しずつ暑さを
感じるようになってきましたね…💦
さて!今日は
「クリーンエアフィルタープレミアム」の
ご紹介です✨
いざエアコンをつけると、
あれ?カビ臭い…
イヤな臭いがする…
といった経験はありませんか⁇
もしかしたらそれ…
カーエアコン用のフィルターが
汚れているかもしれません!
(汚れているクリーンエアフィルターです。)
クリーンエアフィルタープレミアムなら、
通常のフィルターの
脱臭・抗菌・防カビなどの機能にプラスで!!
○スギ花粉やダニの死骸などのアレル物質抑制
○新開発の活性炭でペット臭の除去
○ビタミンCの放出で肌水分量のアップ✨💕
価格は¥6,050(税込)
と通常のフィルターより少しお高めですが
快適なカーライフを楽しむ為にも!!
点検とご一緒に
クリーンエアフィルターの
交換はいかがですか?🌻
※交換時期は
1年に1回又は走行距離10,000㎞を
おすすめしております😊🚗✨
気になる方は
スタッフまでお声掛けください。
🌴やしの木店🌴
087-882-7121

5月28・29は!!やしの木店へ🍊
2022.05.20
皆さま、こんにちは!!
本日のお知らせは!!
5/28㈯・29日㈰の
2日間!!
やしの木店🌴で
auイベントを開催いたします✨
・毎月の利用料金が高い…💦
・格安携帯も気になる💧
・今のプランって本当に自分に合ってるの❓
などなど!!
この2日間はケータイのことなら
なんでも!!!!
というプロの方が
やしの木店🌴に来て下さり、
皆さま1人ひとりに
ピッタリ✨なプランを
ご紹介させて頂きます🍊
そしてなんと!!
”au応援割”と”UQ応援割”は
5月31日をもちまして
受付終了となります!!
次は、いつお得なプランが
発表されるかは分かりません💦
応援割ってどんなんだろ~❓と
思っている方は、
ぜひ!!
お話を聞いてみては
いかがでしょうか??
この2日間”限定”の
お得なお値引きなどもあります💓
他社キャリアの方でも
大丈夫です。
この2日間は事前予約と
なっております🍊
まだ空きがありますので、
気になった方は、
店頭でもお電話でも承っておりますので、
お気軽にご相談下さい🍊
🌴やしの木店🌴
087-882-7121

GW休暇のお知らせ🌞
2022.04.28
いつも、やしの木店ブログを
読んでいただき
ありがとうございます💓
先日から、ポカポカ陽気で
あーーー夏が来るな~🌞
と感じていた
今日この頃です。
本日は、GW休暇のお知らせです。
2022年4月30日(土)~5月5日(木)まで
誠に勝手ながら上記の期間を
休業させていただきます。
お車の故障・事故で
お困りの際は、
JAF:0570-00-8139
または、短縮ダイヤル
#8139(ハイ!サンキュー!!)
をご利用ください✨
5月6日(金)から
通常営業となります。
お客様には、ご迷惑を
おかけしますが、
お願いいたします。
5月のやしの木店の空き情報です🚗
土・日は特に予約が
埋まってしまいますので、
早めのご連絡をお待ちしております🚗
🌴やしの木店🌴

香川県で自転車を利用する皆様に!重要なお知らせです🚲
2022.04.18
こんにちは🌞
やしの木店ブログを読んで頂き
ありがとうございます💓
本日は、香川県で自転車をご利用する
皆様に、重要なお知らせがあります!!
チャリンチャリーーーーン🚲🎵
自転車条例改正により、
令和4年4月1日から
『自転車保険の加入が義務化』
されました!!
今では電動自転車に乗られる方も増え、
お子様を乗せたり、
ちょっと近くへ~🎵と
快適に乗れますが・・・
いざ!!交通事故にあうと
加害者になることもあります。
高額な損害賠償を
請求されることもあります・・・💧
過去の自転車事故による
高額賠償の事例がこちらです。
もしもに備えておく必要が
ありますよね!
そこで!!
自分が入っているか
分からない・・・💦
という方!!
こちらのチェックシートを
参考に確認してみて下さい✨
どうでしたか❓
”自動車保険”に
加入している方は、
もう一度!!
保険証券を確認してみてもいいですね✨
どうしてって❓❓
”自動車保険”で
自転車事故をカバーできる
可能性もあるんです✨
損保会社によって名称は違ってきますが、
『個人賠償責任特約』で
自転車の運転中に
起こった相手への賠償責任は
カバーできるので、
上記の特約が付いているか
確認してみて下さい。
付いていれば、
新たに加入する必要は
無いかと思われます。
(※相手への賠償のみ支払われる場合)
また、一人が加入していれば、
同居の家族全員が
保証の対象となる場合も
あるみたいです✨
そしたら・・・
自分のケガや修理代は
自己負担!?
安心してください!!
大丈夫です💓
保険会社によっても違いますが、
(相手への賠償)
(自身のケガ)
(弁護士費用)
この3つをまとめた
(自転車用のパック)
などもあります。
詳しくは、各損保会社の
ホームページを見て下さい。
やしの木店スタッフにも
お声がけください🌴
もしもの事故の備え、
必ず自転車損害保険に
加入しましょう🚲✨
🌴やしの木店🌴

17ページ(全33ページ中)