三角表示板の代わりに!!
2024.09.06
皆さま、こんにちは(^^)/
突然ですが、皆さまのお車には停止表示器材お積みでしょうか?
高速道路で車を停車するとき、他の車に知らせる為
三角表示板を設置しないといけないですよね🔺
一般的には車を降りて三角表示板を組み立て
50m先へ設置します。
この最中とても怖くないですか?😰
ですが、これは義務のため
この作業をさぼってしまうと、違反となり
反則金¥6,000
反則点数1点
科かされますΣ(・ω・ノ)ノ!
私も初めて知りとてもびっくりしました。
そんな時、オススメしたいのが
パープルセーバーです💡
最新の停止表示灯で、車から降りずに
他の車に知らせることができます。
使い方は簡単で
スイッチをONにして、窓を開けルーフに設置するだけ😳
●トンネル内や雨天時でも問題なし
●マグネットが付いているので落ちる心配なし
●連続点灯時間 約12時間
●車内保管を前提した保管温度が高いリチウム乾電池を採用
●昼間500m/夜間1,000m先まで光を届ける
お値段は ¥4,268
三角表示板 ¥2,750(トヨタ純正品)
差額は¥1,500ですが、安全面や便利さを考えると
だんぜんパープルセーバーの方がオススメですよね😉💜
この機会にご自身のお車に停止表示器材が積まれているのか
確認してみてください🚘👀
気になった方は、ぜひまつの木店までお越しください(^o^)丿

au・UQイベントのご案内📲💞
2024.09.02
皆様こんにちはヽ(^o^)丿
もみの木店です🌲
本日はau・UQイベント✨のご案内です📲
9/28&9/29に
ネッツトヨタ高松もみの木店にて
開催決定しました(`・ω・´)💞
今の料金プランって
本当に自分に合っているのかな?
月々の通信費が高い気がする・・・
au、UQに乗り換えると
どれくらいの料金になるのだろう?
などなど、少しでもお悩みが
あるという方は必見です👀✨
当日、在庫がある機種に関しましては
その場でお乗り換えのお手続きもしくは新規ご契約も
可能となっております🧐!
イベント当日は専門スタッフが
駐在しておりますのでぜひこの機会に
お立ち寄りください☺
※事前にご予約をいただいた方を
優先にご案内させていただきます😖
たくさんのご予約
お待ちしております🐼♥
もみの木店☎0877-49-5411

⭐GooglePixel9新登場⭐
2024.08.31
みなさんこんにちは🥰
ネッツトヨタ高松マロニエ店です
お盆休みも終わり早2週間が過ぎましたね(^^)
みなさんはどのように過ごされましたか❓
私はずっと行きたかった福岡旅行に行ってきました!
念願だった本場の明太重が食べられてすごく幸せでした💓
さて、今回はGoogle Pixelの新シリーズ
Google Pixel9をご紹介させていただきます(^^)
今回のGoogle Pixel9は
Google Pixel9
Google Pixel9Pro
Google Pixel9Pro XL
Google Pixel9Pro Fold
の全4種展開になっています⭐
そこで今回販売を記念して
GooglePixel9シリーズを予約・購入・応募くださった方を対象に
Pontaポイントプレゼントキャンペーン
を実施しております🤩
※各種適応条件がございます
このキャンペーンをご利用いただいて
ぜひこの機会にGoogle Pixel9を
手に取っていただけたらと思います🥰
キャンペーンの詳細等は店舗スタッフにお問合せください(^^)/
🌻みなさんのご来店お待ちしております🌻
とけネコ...車内熱中症の危険性🐱💦
2024.08.26
みなさま、こんにちは!
ネッツトヨタ高松 もみの木店です!
4月のブログでもみの木店で育てた
「ネモフィラ」というお花をお伝えしましたが、
今回第2弾!✨✨
夏前より種から育てていた「ヒマワリ」がようやく咲いてくれたので
ご紹介させていただきます🌻♥
(ネッツの夏季休暇中も毎日水やりをしてくれた営業Mさんのおかげです...🥶💕)
今回育てたヒマワリは“クリアオレンジ”というカラーで
花の中心部が可愛いオレンジ色をしているのが特徴です!
8・9月でもみの木店へご来店予定のお客様は
ぜひ待ち時間にご覧ください!ヽ(^o^)丿🌻
もう8月も下旬になりましたがまだまだ暑いですよね...💦
車内で溶けちゃったネコ...🐱💦
というトヨタの検証動画が少し話題になったニュースを
ご存じの方はいらっしゃいますか?
夏の車内熱中症の危険性を検証する動画で
暑さで溶ける「とけネコ」を外気温32.5℃の車内に放置し
1時間でどのくらい溶けるのかを検証しています。
1時間後には「とけネコ」が原型をとどめない状態にまで
溶けてしまいました・・・
その時の車内温度はなんと55.7℃!🔥
トヨタが車内での熱中症についての意識調査を実施したところ
エアコン停止後熱中症警戒レベルに達する時間は
「10分以上」と答えた人数が4割以上でした。
しかし、実際は、、、
車のエアコンを停止後
わずか「5分後」には熱中症発生リスクの高まる指数が
警戒レベルに達することがわかりました。Σ(゚Д゚)
夏の車内は危険ですよね、、💦
短時間でも、こどもやペットの置き去りはしないように
特に注意して気を付けないといけないですね(´;ω;`)ウゥゥ
このブログが気になった方は
Xのトヨタ自動車公式アカウントから
「とけネコ」の動画を調べてみてください🐱💕

15ページ(全149ページ中)