この土曜日は大雨と強風でしたね
2019.06.16
梅雨入りの気配の無い四国地方ですが(汗)久しぶりのまとまり過ぎた雨でした。
おまけに風が強くて丹精込めて?育てているヒマワリが大変な事になっていました・・・・
仕事も終わり、帰ろうかなと思って花壇を見たら、ヒマワリ全員が強風の為に斜めにダウンしてました。
コレはまずいと思い用意はしていた支柱を急遽立てて補正しました。
間の悪い事に結構な量の雨の中で作業してびしょ濡れに。
2mくらい伸びるらしいのでこれからますます風の影響を受けますね、
注意しなくては。
パンチ

皆様お読みください!
2019.06.13
こんにちは(^^)/
今日は今話題の踏み間違い加速抑制システムについてご紹介します!
こちらの商品は、お客様が今現在お乗りいただいているお車に
後付けできる商品となっております
(対象車種に限りがございます)
踏み間違い加速抑制システムって?
⇓
ブレーキとアクセルを慌てて踏み間違えたときや
バックでアクセルを強く踏みすぎてしまったときに
サポートするシステムです
※加速を抑制しますが自動ブレーキ機能はありません
まずは車両の前と後ろにセンサーを、車内にはモニターを設置します
①超音波センサーにより前方・後方の障害物を検知した際、
急発進してしまった場合、、、
②後退時に急にアクセルを踏みすぎてしまった場合、、、
上記のように、警告音とともにモニターにアラートが表示されます
機能をオフしたい場合はモニターのスイッチを押すだけです!
(スイッチを押しなおす、またはエンジンを再始動すると機能が復帰します)
皆様もアクセルとブレーキを踏み間違えてヒヤリとしたことはありませんか?
日頃からじゅうぶんに気を付けているつもりでも、
年齢問わず誰にでも起こりうる可能性があります。
重大な事故が起こってしまう前に
今一度、車を運転するということへの責任や怖さを考えてみませんか?
尚、踏み間違い加速抑制システムにつきましては
装着可能車種によっては追加で部品の取り付け等が必要な場合がありますので
まずはお電話にてお問い合わせくださいませ。
やしの木店 087-882-7121

話題の!!
2019.06.07
お久しぶりです(^^)/
最近、蒸し暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか❓❓
最近、何かと話題の踏み間違い防止システム。
今乗っている車には付いていないし、乗り換えるのはちょっと・・・とお考えの皆様‼
今お乗りのお車に付けられる「踏み間違い加速抑制システム」がオススメです!
前後2つずつ、計4つの超音波センサーで障害物を検知
ガラスでもしっかり検知します!
障害物を検知し、衝突の危険をブザー、ランプでドライバーにお知らせ
間違って強くアクセルを踏むと・・・
加速を抑制してくれます‼
また、障害物がない時でも、バック時のスピードが出過ぎないように抑制もしてくれる優れものです(^O^)
付けられる車種や年式、追加の部品がかかる場合などございますので、
まずはお気軽に当もみの木店
0120-47-1771にお問い合わせ下さい(^^)/♪

観察日記③(笑)
2019.06.06
週一から少し外れていまいました・・・・・・すみません。
その後も私の(笑)ヒマワリはスクスクと育っております!
5/19私の誕生日(58才)
5/20結婚記念日(汗)
5/21
5/24
5/26
5/27
5/28オールトヨタスクラムキャンペーン決起大会の日
5/31
6/1通信イベント
6/2お客様感謝デー+通信イベント
6/3
6/5嫁さんの誕生日
追肥とか支柱とかこれからの段取りを考えないといけませんね・・・。
パンチ

140ページ(全152ページ中)