ようやく秋らしくなりました・・・・・よね
2019.09.19
試しに種まきしたコスモスですが,紅一点で現在はちまちまと花が咲き始めたところです。
全然手入れしなくて良いらしいですが、間引きはした方が良かったみたいですね(汗)
先日イチジクの収穫の手伝いに行ったのですが、
無茶苦茶暑い日で汗だくになりながら作業しました。時折太陽が雲に隠れると少し秋っぽい風でホッとしました。
その瞬間だけこうやって画像で見ると秋だなぁって感じです。
9月第一回目の連休は終わり、二回目の連休が目前です
今度の連休は、台風の予想もありますが今回も大した事無ければ良いのですが。
パンチ
パソコンが変わって入力の仕方がわからず一週間放置してました(週一ブログを目指していたのに)

トヨタで新型iphone買えるの皆さん知ってますか?
2019.09.17
こんにちは!ブログスタッフの原田です☆☆☆
少し気温が下がったので汗だくな毎日からもようやく脱出ですね!
そんな今日この頃...。ついにこの時期が来ましたね!!iphoneユーザーさんにはご存知の
新型iphoneの発表がいよいよ20日で迫ってきましたよ☆☆☆
皆さんもう予約はしていますか?
今度のiphone11、iphone11 pro は新機能搭載のトリプルカメラシステム!もっと綺麗に写真や動画が撮れます☆
ナイトモード。フラッシュを使わなくても自然な光の具合でしっかり写ります!
画面の切り替わりや読み込みもよりスムーズに!!!
こんなにも大人気のiphone。混み合って毎回なかなか手に入らないですよね?
ぜひ、我々ネッツ高松でも予約受け付けてます!!
トヨタのお店でiphoneが買えるだなんて、知らない人が多いのでブログで広めてみようと思い
今回載せてみました! ネッツトヨタ高松マロニエ店でiphone買いましょう☆☆☆
新型iPhone受付中!
2019.09.16
9月の中旬になりましたが
まだまだ暑い日々が続いておりますね(@_@;)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
前回のブログでお知らせしましたauイベントですが
おかげさまで大盛況でした
ご来店していただいたお客様、ありがとうございました<(_ _)>
本日は新型iPhoneについて
ブログ更新させていただきます!
皆様ご存知の通り
iPhone11
iPhone11pro
iPhone11pro Max
の計3種類が先日発表されました(^_^)/
まずは、iPhone XRの後継モデルとされている
iPhone11のカラー展開は、、、
ブラック・ホワイト・レッド・パープル・イエロー・グリーン
の6色となっております
画面は6.1インチでiPhone XRとまったく同じです!
続きまして、iPhoneXsの後継モデルとされている
iPhone11 Pro&iPhone11 ProMaxのカラー展開は、、、
ゴールド・スペースグレイ・シルバー・ミッドナイトグリーン
の4色となっております
こちらもiPhoneXs・iPhoneXs Maxと
同じ画面の大きさとなっております
今回発表された新型iPhoneの一番の魅力は
なんといってもカメラ性能が上がったことです!
今までよりも更に写真がキレイに撮れるようになりました(#^.^#)
他にも防水・耐水性能も格段にアップしたこと、
充電の持ちも3種すべて長くなったこと、
スマホ史上最も頑丈な背面ガラスを搭載したこと、
などなど全体的にスペックが上がりました(^_^)/
価格が上がるのかと思いきや、、、
iPhone11につきましては全容量すべて10万円以下となりました!
pro・pro Maxは前回モデルとほぼ同じくらいのお値段設定になります!
高くて買えない!けど欲しい!というお客様は
auのアップグレードプログラムご加入で機種代金が
最大半額になるプランをご用意しておりますので
ぜひ私に御見積もりをさせてください(^^)
他にもプラン見直しや、機種変更、他社からのお乗り換えやお見積りも
随時受付しております!
※修理関係は不可
いずれも事前にお電話を宜しくお願いいたします<(_ _)>
新型iPhoneにつきましては現在予約受付中ですので
たくさんのご予約お待ちしております!
もみの木店 0877-49-5411

VRシミュレーター登場‼
2019.09.13
ご無沙汰しております。
9月の半ばだというのに、まだまだ暑い日が続いておりますね(-_-;)
さて、この度 当やしの木店にVRシミュレーターが登場しました✨
VRゴーグルを着けて、5つの便利な機能を体験できるという、優れものです(^^)
映像に合わせて、ハンドルとシートが動くので、臨場感たっぷりに体験できます‼
酔いやすいし、VRゴーグルを着けるのは恥ずかしい…という方は、VRゴーグル無しでも体験することが出来ますよ!
今、何かと話題の自動ブレーキ機能や、踏み間違い時のサポートブレーキ機能が気になっている方、色んな機能を試してみたいという方にとてもオススメです(*´▽`*)
この、VRシミュレーターの体験だけをしてみたいという方も大歓迎です♪
営業スタッフが一緒にご説明させていただきますので、お気軽にスタッフまでお声掛け下さい♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております!

130ページ(全149ページ中)